URL変更にともない、5秒後に新URLへ転送されます。
自動で転送されない場合は、こちらをクリック

   [ Menu ]  モバオク出品ソフト「たまご」  ダウンロード  BBS  メール  

ver 3.56 からcustomerフォルダ内に「kousin.txt」が追加されています。
データ引継ぎでお使いの場合は、必ず移してください。

落札管理機能  (ベータ版)



この機能は、ver 3.5 から追加されました。

ID管理機能と連動しています。
ID管理機能を使っていない場合は、
この機能は使えません。

ID管理機能の説明はこちら




  落札管理機能をご利用の前に、重要な注意事項

   ID管理機能で、正式な会員名(ニックネーム)を登録していない場合は、正式な名前に変更してください。

   例えば、モバオクのニックネーム名が 「砂漠の花」 さんだったとします。
   このソフトに登録する時に、自分が判れば良いので、と 「砂漠」 などと省略して入れている場合は、
   今までは問題ありませんでしたが、落札管理機能では作業に支障が出ます。

   かならず、モバオクと一緒の正式なニックネームに、ID管理機能の設定で変更してください。


    主な機能

      落札データ・顧客データの取得
      顧客情報のCSV出力/クリップボードへの貼り付け
  

    札管理に関する設定

    ※設定の変更は、設定ボタンの落札管理タブか、ver3.96からは落札管理機能内の設定タブから設定できます

    リストの横向き・縦向き・・・リストの表示を横・縦のどちらにするかです。
                     最近の解像度が高い・ワイドの画面でしたら、横が使いやすいと思います。
                     古い解像度の低いパソコンでしたら、縦向きが良いと思います。

    起動した時にデータ取得・・・落札管理機能を立ち上げると、自動で全ID更新が行われます。

    顧客情報の暗号化 [ 重要 ]・・・保存してあるcsvファイルのデータを暗号化して保存するか、直接読める普通の形式で保存するかです。
                  顧客情報に関して、心配な方は暗号化してお使いください。

                  ※暗号化に関して重要な注意点
                   落札管理データの暗号化は、マスターパスワードを利用しています。
                   このため、途中でパスワードを変更すると、暗号化したデータを元に戻せなくなります。
                   落札管理フォームを開いた状態(暗号化が解除されている)で、マスターパスワードを変更してください。
                   ver 3.66 からは、手順が表示されるようになっていますので、それ以前の場合は注意してください。

     データ更新時に確認するページ数・・・落札情報を何ページ分読み込むかです。
                             毎日この機能を起動させるとして、1日に30点以上落札される可能性のある場合は
                             2ページや、それ以上に設定してください。

     MAP・郵便はIEで表示させる ・・・ ソフトのブラウザ部分では、googleのマップが見にくい場合は、
                          別窓でIEで開くようにできます。

     タブにニックネームを表示する ・・・ 従来はタブに番号(ID管理で登録してある番号)順に、番号のみを振っていましたが、
                           途中のバージョンより、ニックネームを表示するようになっています。
                           デフォルトでONになっており、従来の番号のみの表示が良い場合は、チェックをはずしてください。

     評価済みは終了分に移す ・・・ 状況が評価済みになると、自動で終了分に移すかどうかの設定です。

     検索タブの表示ボタン ・・・ 検索機能を使って、リストの表示ボタンを押したときに、該当するタブへ移動するかどうかの設定です。

     リストの表示ボタンで ・・・ (検索タブ以外リの)リストでの表示ボタンを押した際に、ブラウザで開くかどうか、またどのブラウザで開くかの設定
                     
                     落札管理に備え付けのブラウザ、または、通常のIEで開く場合は、ログインが必要であるため、
                     現在ログインしているIDが違うと、ログインを促すメッセージが表示されます。

                     ブラウザで表示しない場合は、ログインの必要がないため、ログアウト中や別IDでログインしているときも
                     リスト下部の詳細を表示する欄に、ログインなしで表示が可能です。


    使用方法

     ○マスターパスワードを解除すると、落札機能のボタンを押せるようになります。

     ○ソフトのレイアウト、縦と横(青の矢印)は、調整できますので、使い勝手の良いように調整してください。




    データ更新ボタン ・・・ ログインしているIDのみをデータ更新します。

    全ID更新 ・・・ 登録してあるすべてのIDのデータを更新します。

            ※データ更新ボタンを押すと、落札データと、住所がすでに取得できる状態なら、顧客情報も取得してきます。
              更新をした時に、過去に同じニックネームで落札があった場合は、ニックネームの箇所が黄色になります。
              また、更新履歴で表示されます。

            ※更新時に「状況」が「評価済み」に切り替わると、自動的に「終了」に移動します。

    チェックを出力 ・・・ チェックを入れた欄を、CSVファイルで名前・住所などを出力します

    更新履歴 ・・・ 更新した内容を表示します。
             削除する機能は入っていないので、ある程度情報量が多くなってきた場合は、手動で削除してください。
             customerフォルダ内の「kousin.txt」が内容になりますので、中のデータを削除すればデータは消えます
              ※ファイル自体を消さないでください。

    データを終了に移す・削除する
            削除・移動させる行の一番左を選択して色を反転させます (上記画像のを参照)
            右クリックで、削除・移動させます。

            いままでの削除方法などは、チェックを入れて削除するパターンが多いですので、
            若干方法が違いますのでご注意ください。


      郵便場号チェックは、郵便番号と住所があっているか調べたい時、郵便局のサイトで郵便番号を調べます。
      MAPチェックは、離島料金が発生するご利用者様に向けた機能です。
      ※上記2機能は、リストからでも動作できます。  郵便番号欄でセルをクリックで選択し、右クリックで各機能です


  住所などのデータをクリップボードへ貼り付ける  ver 3.65 以降

    必要な箇所のチェックボタンを入れて、「クリップ」ボタンを押すか、右クリック>クリップボード で
    コピーできている状態ですので、貼り付けたいメモ帳などにそのまま貼り付けてください。


  csv出力/クリップボード へデータ出力する際の順番を変更する  ver 3.67 以降

     設定を開き 「落札-出力」で変更できます。 詳しくは、設定画面にある [ 使い方? ] をご覧ください。


  セキュリティで保護されたwebページのみを表示しますか?」 の対応

  ブラウザの設定によっては、パスワード入力画面でセキュリティー表示が出ます。(下記の表示)



  次の設定で、表示されなくなります。

    インターネットエクスプローラー(IE)を起動

    ツールのインターネットオプション で設定を開く

    セキュリティ タブのレベルのカスタマイズをクリック

    「混在したコンテンツを表示する」を有効にする

      以上で表示されなくなります。 ※ソフトの設定ではなく、IEの設定ですのでお間違いなく。
.



  ★ 一括発送通知/一括評価機能   ※複数の発送通知・評価を、一括でする機能です。


       この機能を使う上での注意! 

       一括発送通知機能は、追加されたばかりの機能です。
       最低限のテストしかできていませんので、まず数点で試してみるなど、
       動作を確認しつつ利用してください。
       不具合がありましたら、至急掲示板にてお知らせください。



     ○ 一括通知機能は、ver 4.08 から追加されました。 
       それ以前のバージョンでは、一括評価機能のみあります。 説明はこちら


     ▽ 設定 (この機能の設定は、リスト欄の「設定」タブ(1)で行います)



  (2) は、一括評価のコメントを記載します。 これは必須です。

  (3) は、一括発送通知のコメントを記載します。

     発送通知はデフォルトで文章が用意されていますので、デフォルトのままの文章で良いのでしたら、
     未記入のままでも大丈夫です。

  (4) は、発送通知をするお問合せ番号(またはコメント)をcsvファイルで読み込むためのものです  詳細は下で説明

  (5) は、「一括評価のみ」か、「一括発送通知と一緒に一括評価も行う」か、「一括発送通知のみ」行うかを選択できます。


  ▽ 一括評価機能 の説明です。

      ・この機能で評価する場合は、「良い」でしか評価できません。(「悪い」を一括で付ける状況は無いと思いますので)
      ・ログイン中のIDのみ、一括評価が可能です。 複数のIDを一気に評価はできません。

   1、(2)のコメント欄に、コメントを記載 (最初の1回のみで、以降は文章は保持されます)

   2、評価する落札物のチェック欄にチェックを入れる。

   3、(5)のタブを一括評価に合わせて、実行ボタンを押す。


   一括通知の問合せ番号をcsvファイルから読み込む

    ※csvファイルで読み込まなくても、リストの右端の「お問合せ番号」欄に手入力で入力しても問題ありません。
     通知の点数が少ない場合は、直接入力したほうが早いと思います。

    最初に落札物のデータをcsvで出力してください。

    「商品ID」欄と「お問合せ番号」欄がは必須ですので、出力時に出力できるように、
    出力設定タブで設定しておいてください。

    出力したcsvファイルをエクセルなどで開き、「お問合せ番号」欄に番号、
    または発送方法を「その他」にする場合は、コメントを入力します。

    (4)の読み込みボタンで、先ほどのcsvファイルを読み込むと、お問合せ番号欄に番号が入り、
    チェック欄にも、チェックが入ります。

     ※ 該当の商品IDが無かった場合は、「更新履歴」に表示されます。


  ▽ 一括発送通知のコメント部分

    モバオク側でデフォルトの文章が用意されていますので、そのままでも良い場合は、
    この欄は未記入のままにしてください。

    文章の間に商品名を挟みたい場合は、「タイトル」ボタンを押してください。
    モバオクでの実際のコメント入力時には、商品名が挿入されます。

    コメントは200文字の制限がありますので、タイトルを挿入する場合は、その分の文字数を考慮して、
    コメントを短めにしてください。 タイトル自体は30文字の制限がありますので、
    40字くらい余裕を見て、160文字程度に抑えれば問題ないと思います。


  ▽ 発送方法に変更があった場合は、発送方法欄を変更する

    発送方法欄を、セル反転で選択し、右クリックで「発送方法」から変更してください。
    ここに記載された発送方法で通知されます、変更があった場合は必ず変更してください。





  準備が完了したら、「評価のみ」・「通知+評価」・「通知のみ」のいずれかに合わせて「実行」ボタンを押す



  ★ 一括発送通知ができなかった場合 (メールでの発送連絡)  この機能は ver 4.13 から追加されています。

     落札者がモバペイ支払いを選択せず、直接振り込みにて処理した場合は、一括発送通知が使用できません。

     発送通知ができなかったものは、「表示」ボタンに色が付き、未処理の情報をcsvで出力することもできます。



     未処理のcsv出力は、処理後に表示されるエラー表示で「いいえ」を選択しても、
     あとで必要になった場合は、右クリックで「未通知を出力」でひとつ前のみ出力できます。


   ▼ 未通知のものをメールする

     メーラーを利用して、落札者にメールを送る、または、自分宛に送る(携帯を利用する場合の転送用)ことができます。
     
     ▽ 初期設定をする  「設定」 タブの 「発送通知メール設定」 でメールの設定をします。

     

     リスト部分のデータ(落札者情報など)を、メール本文中に挿入する場合は、
     挿入する情報をタブで選択し、「挿入」ボタンを押す(赤○の場所)

     設定が完了しましたら、リスト部分の 「表示」 ボタンを押します。

     リスト部分の 「表示」 ボタンを押すと、下の詳細欄にデータが表示されます。

     

     「表示」ボタンがピンク色のものをクリックしたときは、自動で 「通知」 に切り替わります。

     ※ 手動で切り替えることも可能です。

     「通知」 の状態で、相手のメアド か 自分のアドレス をクリックすると、
     上記で設定したメール本文や、タイトルが入った状態でメーラーが起動します。

     「通知」 タブを 「メール」 に切り替えてクリックすると、なにも入っていない
     (相手のメールアドレスのみ入った状態)でメーラーが起動します。


  ★ 一括評価機能       ※複数の取引で、一括評価をする機能です。 ver 4.08 以前


      この機能で評価する場合は、「良い」でしか評価できません。(「悪い」を一括で付ける状況は無いと思いますので)
      ログイン中のIDのみ、一括評価が可能です。 複数のIDを一気に評価はできません。


      設定の「落札管理」タブに、一括評価の評価内容を記入する箇所がありますので、評価の内容を記載。
      ※ver 3.96 以降は、設定はリスト部分の一番最後に「設定」のタブへ移行しました。

      

      評価したい取引にチェックを入れ、リスト上で右クリック「一括評価」をクリックすると、一括評価が始まります。


      注意! チェックを押しただけでは、編集が完了していませんので、その箇所はチェックが入っていないことになります。
            下記画像のに鉛筆マークが出ていると、編集中ですので、このまま右クリックを押し一括評価をしても、
            編集中ですのでチェックは入っていないことになり、一括評価が出来ません。

      


            リストの別の箇所をクリックして、編集中の鉛筆マークを消した後に、一括評価をクリックしてください。

      

  ★ 詳細の変更を転記する ver 3.95 から追加されました

      


      落札商品・落札者の詳細に変更があった場合、以前のバージョンではリストを直接編集するしかできませんでしたが、
      ver 3.95 からは、下部の商品名等の欄を編集後に「転記」ボタンを押すことで、リストを編集できるようになりました。

      検索機能で表示してあるデータは、転記できません。
      詳細を表示させたまま、終了分にデータを移したものも転記はできません。

  

  ★ 取引状況を記載したい  ver 3.96 から追加されました

  事前に設定タブで、取引状況の設定を行います。 (ver 3.96から設定タブが追加されています)

   

    状況の説明文を、状況の欄に6文字以内で記載します。

    モバオクの取引が「評価済み」になると、自動で終了分に移動するように設定している場合は、
    右のチェック欄にチェックを入れており、その状況にしている場合は、自動で移動されません。
    (説明の例文ですと、移動不可(右にチェックが入ってある)の箇所です) ※下記にも説明あり

    重要! 設定が終わったら一度落札管理機能を閉じて、再度開いてください。

    リスト部分で右クリックで状況を追記できます。 ※複数行同時に変更もできます

    

    

    @・Aが、設定タブで前に表示するか、後ろに表示するかの違いです。 
    (並べ替えをする都合など、使いやすい方を選択してください)

    Bが、設定でチェックを入れて自動で移動させないようにした例です。
    このまま、モバオク側の状況が評価済みになっても、自動で終了分には移動されません。

    Cはピクセルの幅です、設定タブの状況欄のサイズの箇所で変更できます。

    ※  自動で取得してくる取引状況に変更があった場合は、セルが青くなり上の列に移動してきます。

  ★ すでに取得してあるデータに、間違いはないか再度チェックする  ver 3.98 から追加されました


   □ この機能の説明 □

   落札管理のデータが落札者のデータと一部書き換わるという不具合の報告がありました。

   かなりの方が使われていますが報告件数は少ないので、書き換わる可能性は非常に低いものと思いますが、
   はっきりとした原因が判らなかったため、取引中のリスト部分にあるデータは、
   更新のたびに、すべてデータを再チェックすることができます。

   デフォルトではOFFになっていますので、機能を使う方は、設定タブの
   「取得済みのデータも〜チェックしなおす」にチェックを入れてください。

   終了分に移動させずに、各IDのリスト部分に置いていると、全件を再度取得しますので時間がかかります。

   また取引件数の多い方は、更新に時間がかかります。

   取引件数の少ない、または、過去にデータが書き換わっているのではないかと思う節があるご利用者様は
   この機能をONにしますと安全です。
   


  ★ 顧客情報の保存形式の変更  ver 4.05 からの変更点です

      顧客情報がいままでのカンマ区切り(csvファイル)から、タブ区切り(txtファイル or xlsファイル)に変更になりました。

      理由は、データ内容にカンマが入ってしまうと、落札管理側にデータを戻す際に不具合が発生するためです。

      自動でタブ区切りファイルに変更になりますので、都合が悪い場合は設定タブの「顧客情報の保存形式」を
      「カンマ区切り(csv)」に変更してください。

      特に事情が無い場合は、txtのタブ区切りのままにしておいてください。

      古いcsvファイルは、そのままにしておいても、手動で削除してもどちらでもかまいません。


   ○ txt形式とxls形式の違い

      ファイルの中身は両方同じタブ区切りで、拡張子が違うだけです。

      txtだと、普通のテキストファイルですので、普通に開くとメモ帖やワードで開くことになります。

      xls形式は、通常のエクセル形式ですので、エクセルでそのまま開けると思いますが、
      インストールしてあるバージョンによっては、一列目にすべての項目が入る可能性もございます。


   ○ 落札管理機能を起動したときに、読み込む順位

      読み込み順位は、タブ区切り(txt) または タブ区切り(xls) のファイルを確認して、
      無い場合は、カンマ区切り(csv) を読み込みをします。

      一度タブ区切りで保存し、やはりcsv形式に戻す時はソフトを終了させた後、
      保存してあるフォルダを開き、顧客情報のタブ区切りのファイル(15ファイル)を削除してください。
      そうしないと、次に起動した時にcsvファイルで読み込みをしません。

(C) 2009 クリスピー!ソフト All Rights Reserved.